ギャラリー誠文堂

ギャラリーセイブンドウ


所在地〒252-0239 相模原市中央区中央3-7-1
TEL042-756-3178
FAX042-756-3178
URLhttp://www.seibun-dou.jp
MAILseibundou947@nifty.com
営業時間10:00(土曜13:00)~18:00
定休日日曜、祝日

詳細情報

 ギャラリー誠文堂は現代絵画、陶器、写真の店頭販売、ネット販売と手頃な貸画廊で人気の画廊です。
メールマガジン登録で展覧会情報、お得情報ご提供しています。

奥村ユズル絵画展

 
9月11日(月)~9月23日(土・祝)

平  日 10:00~18:00
休廊日 9月17(日)・18日(月・祝)
作家在廊日 16日(土)・23日(土)

奥村ユズルは、ヨーロッパ、アジア、南北アメリカを中心に、
世界52ケ国をめぐった「旅する画家」です。
 
旅先で出会った街角の風景と、そこを行き交う人々の様子を、
明るい独特なタッチで描いています。
作品には、目玉焼き型の太陽がさんさんと輝き、天使が舞い、
車椅子やお年寄りなど様々な人たちが町を彩っています。
画業の傍ら、障害者の支援を行うNPO法人で働いており、
作品には、「障害を持つ人やお年寄り、ベビーカーを押す
お母さんなど、様々な階層の人たちが、普通に街に出て、
散歩や買い物を楽しんでほしい…」というインクルーシブ社会実現へ
の願いがさりげなく込められているのです。
 
今回の展示では、ヨーロッパの街並みシリーズに加えて、
極彩色で描いたネコ絵も同時に展示いたします。
 

染矢義之 版画展 
 
9月25日(月)~10月7日(土)

平  日 10:00~18:00

土曜日 13:00~18:00(最終日17:00まで)

具体的などこかの風景や物、或いは現象ではなく、自分の心の中に浮き上がる曖昧なものをはっきりと具体化するのではなく「曖昧なイメージのまま」に線と線の集積のみで表現しています。それらがなにであるかは、見た人の心に思い浮かぶものとして自由にとらえてもらいたいです。時に草原の中の道、時に川の流れ、時に山並み、時に渦の流れなど…見る人の心や記憶から「その人の見えるもの」を浮かび上がらせてもらいたいです。

「境 125」
 

二木好文 作陶展
 
10月9日(月・祝)~10月14日(土) 10:00~18:00
※初日13:00~18:00、最終日13:00~17:00

作家在廊日 全日13:00~終了まで

コバルト2%呈色のジオプサイド結晶釉、天目茶碗、 黄瀬戸釉の作、エジプト青釉など、自作釉薬と焼成に工夫した作、日常使いの器、アクセサリーを展示いたします。是非ご高覧ください。
「cccc」
 
 

瀧 光 の絵画世界 第7回 瀧 光 展  GLOG個展
 
10月16日(月)~10月28日(土) 日曜休廊

平  日 10:00~18:00

土曜日 13:00~18:00(最終日17:00まで)

作家在廊日 全日13:00~終了まで

水墨画、日本画、洋画など幅広い制作活動を13年間続けて、地元相模原、グローバルクルーズ、人生100年時代などテーマ連作により6回の個展を開催してきました。その中からターニングポイントとなる12点の絵画(水墨画、日本画、洋画各4点)を選んで展示します。 「人間至る処青山有り」併せて、これまでの経験や美大大学院で学んだことをベースに1年程前からブログ「瀧光の絵画世界」を発信しており、展示絵画とブログをコラボレーションする試みも行います。

「人間至る処青山有り」
 

第4回気ままなスケッチ画展 美濃又孝志
 
10月29日(日)~11月11日(土) 休廊なし

平  日・土曜日  10:00~18:00

日・土曜日 10:00~17:00

作家在廊日 全日程

歴史的建造物と灯台を探訪し、ボールペンと水彩絵の具で仕上げたスケッチ画の4回目の個展です。スケッチ画をもとに、布キャンパスにクレヨンや水彩、アクリルで仕上げた「灯台と氷川丸」作品も展示します。ご興味のある方はお気軽にお立ち寄り下さい。

 

「灯台と氷川丸」


御囲 章 木版画展
 
11月13日(月)~11月25日(土)  日・祝日休廊

初日  13:00~18:00

土曜日  13:00~18:00(最終日は17:00まで)

作家在廊日 11月13(月)、14日(火)、15日(水)、24(金)、25日(土)

身の周りのありふれた出来事や世相などをテーマに、
私なりの解釈で形を換えたひとつの世界の中の出来事 「陽気な一行」として表現しようと試みています。画面の中に「流れ」を感じられるような構成を作り、「生々しい」存在感を意識しております。
 
 
 
「陽気な一行」
 
 
 
 
 

当画廊ではウイルス対策として、窓を開け換気しております。
ご来廊の皆様には、マスクの着用、手の消毒、体温チェックをさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
 

印刷、ダビングサービスの誠文堂はこちらのページから

アクセス

〒252-0239 相模原市中央区中央3-7-1

更新履歴

2022.01.17

2022年1月17日(月)~1月29日(土)「アンドリューブレイク展」開催スケジュールを掲載しました。


2022.02.03

「アトリエMEGU作品発表会」「西川洋一郎個展」開催スケジュールを掲載しました。


2022.04.08

2022年5月のスケジュールを掲載しました。


2022.05.09

2022年6月のスケジュールを掲載しました。


2022.06.13

2022年7月のスケジュールを掲載しました。


2022.07.29

2022年8月~9月のスケジュールを掲載しました。


2022.08.30

2022年9月~10月のスケジュールを掲載しました。


2022.10.03

2022年10月~11月のスケジュールを掲載しました。


2022.10.21

2022年11月~12月のスケジュールを掲載しました。


2022.11.22

2022年12月~2023年1月のスケジュールを掲載しました。


2022.12.26

2023年1月~2月のスケジュールを掲載しました。


2023.01.24

2023年2月~3月のスケジュールを掲載しました。


2023.02.24

2023年3月~4月のスケジュールを掲載しました。


2023.03.15

2023年4月~5月のスケジュールを掲載しました。


2023.04.24

2023年5月~6月のスケジュールを掲載しました。


2023.05.16

2023年6月~7月のスケジュールを掲載しました。


2023.05.29

2023年7月後半のスケジュールを掲載しました。


2023.07.28

2023年8月~9月のスケジュールを掲載しました。


2023.08.31

2023年9月~10月のスケジュールを掲載しました。


2023.09.21

2023年10月~11月のスケジュールを掲載しました。


店舗・企業等の掲載内容に変更が生じる場合がございます。
営業内容等の詳細につきましては、各店舗・企業にお問い合わせください。